キャニスター缶のお店 鳥居製缶
ワクワクしながらあける缶のふた。
大切なひとときはそこから始まります。
リラックスタイムに、おやつタイムに
お茶、珈琲、紅茶、お菓子、お気に入りの小物
「好き」をつめこんでお楽しみください。
-
【250g】JAPAN TEA 蘭字デザイン缶 「富士山」
¥800
【日本茶の歴史に思いを馳せる缶】 「蘭字」と聞いて、何を思い浮かべますか? 花のランをイメージした華麗な文字? オランダに関係する文字? 蘭字とは「輸出用の茶箱に貼られた木版摺りのラベル」 歴史は、明治から昭和初期へとさかのぼります。 日本茶の輸出が盛んになった当時、 輸出国に「日本茶のイメージを伝える」ためのラベルが作られました。 レトロなデザインは当時の海外の人々を魅了しただけではなく、 現代を生きる私たちを惹きつけます。 蘭字デザイン缶は2種類あり、こちらは「富士山」をデザイン。 缶に描かれた港の後方には、富士山が堂々と鎮座。 ☆プレゼントに レトロな雰囲気の蘭字缶は不思議な魅力があります。 ☆インテリアに このまま部屋においても違和感がないのがうれしいポイント。 <商品詳細> 直径:7.5cm 高さ:15cm 素材:スチール 中蓋がついているので、二重密閉で茶葉を湿気から守ります。 光や熱を通しにくく、中身の保存性を高めることができるスチール缶。 リサイクル率も90%以上と高く、地球にやさしい茶缶です。
-
【200g】野の花柄キャニスター缶(大)パープル
¥1,200
【野の花柄 キャニスター缶(大)】 色違いもあります ▷▶ 商品一覧ページより♪ 〇淡い色から濃い色まで、気分に合わせて色をセレクト *デザインカラーは5色展開* ホワイト、パープル、イエロー、ミントグリーン、チャコールグレー 〇日常使いしやすい手のひらサイズ コーヒー豆200gほど入るたっぷりサイズと、 もちやすさを両立しました◎ 〇天然素材の手漉き和紙で心地よい手ざわり ネパールで職人さんが1枚1枚仕上げた「ロクタペーパー」を使用。 ザラザラとした手ざわりは、ふれるたびにホッとした気持ちにさせてくれます。 ◆使い方 〇茶葉、珈琲豆のほか、焼き菓子や小物の収納にも♪ 〇プチギフトのラッピングとしてそのまま渡せます。 〇中身に合わせて色違い、サイズ違いで揃えるのもおすすめです◎ ---------------------------------------------- ◆仕様 〇サイズ: 直径 89 mm × 高さ120 mm 〇容量(例):コーヒー豆200g 〇素材: スチール、紙 ※ブリキ製の中蓋付き ※紙:ネパールの手漉き和紙「ロクタペーパー」を使用 デザインはシルクスクリーンで印刷をしているため、 はがれ部分がみられる可能性があります。 ------------◇ご注文の前にお読みください◇------------ ※商品画像はイメージです。 ・紙の張り作業はすべて手作業で行っております。 ・天然素材の紙を使用しているため、表面に凹凸や、色むらがある場合があります。 ・ご購入前に必ずサイズやカラー等をご確認ください。 ・強い衝撃が加わると凹みが生じる可能性があります。お取り扱いにはご注意ください。 ・その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ・電子レンジ:× ・水洗い:× ◎Instagram、Twitter更新しています♪ https://www.instagram.com/cantoriihouse/ https://twitter.com/cantoriihouse ID ▷▶ @cantoriihouse (共通)
-
【200g】野の花柄 キャニスター缶(大)イエロー
¥1,200
【野の花柄 キャニスター缶(大)】イエロー 色違いもあります ▷▶ 商品一覧ページより♪ 〇淡い色から濃い色まで、気分に合わせて色をセレクト *デザインカラーは5色展開* ホワイト、パープル、イエロー、ミントグリーン、チャコールグレー 〇日常使いしやすい手のひらサイズ コーヒー豆200gほど入るたっぷりサイズと、 もちやすさを両立しました◎ 〇天然素材の手漉き和紙で心地よい手ざわり ネパールで職人さんが1枚1枚仕上げた「ロクタペーパー」を使用。 ザラザラとした手ざわりは、ふれるたびにホッとした気持ちにさせてくれます。 ◆使い方 〇茶葉、珈琲豆のほか、焼き菓子や小物の収納にも♪ 〇プチギフトのラッピングとしてそのまま渡せます。 〇中身に合わせて色違い、サイズ違いで揃えるのもおすすめです◎ ---------------------------------------------- ◆仕様 〇サイズ: 直径 89 mm × 高さ120 mm 〇容量(例):コーヒー豆200g 〇素材: スチール、紙 ※ブリキ製の中蓋付き ※紙:ネパールの手漉き和紙「ロクタペーパー」を使用 デザインはシルクスクリーンで印刷をしているため、 はがれ部分がみられる可能性があります。 ------------◇ご注文の前にお読みください◇------------ ※商品画像はイメージです。 ・紙の張り作業はすべて手作業で行っております。 ・天然素材の紙を使用しているため、表面に凹凸や、色むらがある場合があります。 ・ご購入前に必ずサイズやカラー等をご確認ください。 ・強い衝撃が加わると凹みが生じる可能性があります。お取り扱いにはご注意ください。 ・その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ・電子レンジ:× ・水洗い:× ◎Instagram、Twitter更新しています♪ https://www.instagram.com/cantoriihouse/ https://twitter.com/cantoriihouse ID ▷▶ @cantoriihouse (共通)